|

衣類と同様にお気に入りの革靴やブーツ、バックに汚れやシミ、傷がついていると気分が晴れません。
革クリーニングや革染み抜き・革色修正でリペアしてみませんか!
お洒落な方の革靴やブーツ、バックなど大切なアイテムを長く使っていただくためのケア・メンテナンスも承ります! |

レッドウィングのクリーニングならお任せ下さい! 
レッドウィングクリーニングサイトはこちら!


|
長年履き続けてすり減ったレッドウィングソールの交換 |


レッドウイングブーツ丸ごと水洗い! 
 |
トラブルの内容 |
|
他店でクリーニングしたレッドウィングスエードレザーブーツですが茶色のシミは落ちずに返ってきました。レッドウィングに茶色のシミは落ちませんか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
レッドウィングスエードレザーブーツの黄変ジミは顔料で補色をするとスエード革の質感が変わるので革染み抜きで落とすしか方法がありません。革染み抜きでレッドウィングスエードレザーが革染み抜きでキレイに蘇りました。
レッドウィングクリーニングならお気軽にご相談ください。 |

 |
トラブルの内容 |
|
レッドウイング875にできた黒ジミをクリーナーを使って拭きましたが落ちません。レッドウイング875の黒ジミを落とすことはできますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
レッドウィングの黒ジミを落とそうとクリーナーで拭きすぎて革の表面が傷ついています。黒ジミを染み抜きで落としてから傷ついた部分を樹脂入り顔料で仕上げています。ブーツの仕上がりに違和感がでる可能性をお伝えしてましたが、ご依頼人からは違和感は感じられず満足と喜んで頂きました。
レッドウィングのお手入れしてシミになるケースは多いようなのでご注意ください。 |

 |
トラブルの内容 |
|
一度、レッドウイングブーツクリーニングしたブーツですがもっと品のあるレッドウイングになりませんか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
レッドウィングブーツ愛好家の方はブーツに対する愛着やこだわりをお持ちの方が多く、そんなこだわりレッドウィング愛好家のご要望に豊富なレッドウィングクリーニング経験でお応えしております。 |

 |
トラブルの内容 |
|
保管中にシミができたレッドウィングブーツ875がキレイになりますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
レッドウィングブーツは今回の事例のように革内部まで浸透したシミは染み抜きしても完全に消えません。
革専用の溶剤でクリーニング後に残ったシミに補色と栄養保護クリームで革の質感を損ねないように仕上げます。お気軽にご相談ください。 |

 |
トラブルの内容 |
|
カビが原因でシミができたレッドウィングブーツ875がキレイになりますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
レッドウィングブーツ875はクリーニングや染み抜きをしても革内部に浸透したシミは完全に消えません。
クリーニング後、栄養保護クリームで栄養補給をして革の質感を損ねないように仕上げます。お気軽にご相談ください。 |

 |
トラブルの内容 |
|
手入れを怠ったためにシミができたレッドウィングブーツ875がキレイになりますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
レッドウィングブーツ875はクリーニングや染み抜きをしても革内部に浸透したシミは薄くなっても完全に消えません。
ご依頼人に説明し、薄い顔料でシミや色ムラを目立たなくなるように仕上げました。 |

 |
トラブルの内容 |
|
全体にカビが原因でシミができたレッドウィングブーツ875がキレイに元に戻りますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
レッドウィングブーツ全体にシミや傷がありクリーニングしてもシミは消えませんので、水洗い後に依頼人とのご相談でリメイクし、深い傷を樹脂で盛り傷跡も分かりません。カビの臭いも消えました。 |

 |
トラブルの内容 |
|
革ワーブーツ全体にカビが発生し、カビ臭い感じがします。キレイになりますか?とのご相談 |

 |
シミ抜き職人より |
|
クリーニングでカビを落とし、革ブーツに光沢、栄養効果を与え、ヒビ割れを防ぐクリームで手入れをし、最後に防水スプレーで仕上げました。革ブーツに使われている白糸も白くキレイになりました。 |

 |
トラブルの内容 |
|
古いスエードブーツで全体的に汚れとカビています。スエードブーツをキレイにクリーニングするのは難しいと聞いています。キレイになりますかとのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
革靴(スエードブーツ)クリーニングは当店で依頼の多い商品です。スエードブーツは埃がスエードに入り込むので、ブラシで埃を払い、こまめに防水スプレーをしましょう。時々、スエード革靴にクリーム塗られる方おりますがやめましょう。お手入れはブラッシングと防水です。 |

 |
トラブルの内容 |
|
全体的に汚れている革靴(アディダスクラッシックサッカーシューズ)ですのでクリーニングしてください。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
革靴(スニーカー)クリーニングは当店で依頼の多い商品です。革スニーカーは日頃、スポーツシューズとして履かれているため汚れと傷が目立ちます。革専用の特殊溶剤で革靴を傷つけないようやさしくクリーニングをし、傷部分を色補正して仕上げます。 |

 |
トラブルの内容 |
|
長年の使用で全体に色が薄くなり傷もかなり目立ちます。お気に入りで思い出のパンプスなのでキレイにしてまた履けるよにしたいのでクリーニングしてください。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
革靴クリーニングと染色補正できれいに復活しました。元の色は靴の内底の色と言うことなので色あせした分、写真では作業前と後の色が違って見えます。 |

 |
トラブルの内容 |
|
革靴(スエードスニーカー)全体的に汚れていますので革靴クリーニングしてください。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
革靴(スエードスニーカー)のクリーニングは当店で依頼の多い商品です。起毛革製品は日頃のブラッシングと防水がお手入れの中心になりますが、革靴クリーニングは色が薄くなりますのでプロに任せるのが良いと思います。 |

 |
トラブルの内容 |
|
革靴(パンプス)全体にカビが発生してしまいました、クリーニングできますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
ご依頼人と相談し、これを期に色補正もしました。クリーニングで汚れを落とし、残った傷は色補正でキレイになりました。 |

 |
トラブルの内容 |
|
革靴全体に汚れとシミがあり、傷も多数ありますが復元できますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
イブサンローラーの革靴です。クリーニングで汚れを落とし、残ったシミと傷は色補正でキレイになりました。 |

 |
トラブルの内容 |
|
革靴の刺繍の紐に黄色のシミと中にカビが発生しています。革靴はクリーニングできますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
靴底も革張りで高価な革靴のようです。お手入れをして箱にしまっていたそうですが紐の糊にカビが発生したようです。クリーニングでキレイになりました。最後に革に栄養を与えながら仕上げて出来上がりです。 |

 |
トラブルの内容 |
|
革靴全体に色があせて、艶がなくなったマドラスの革靴が復元できますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
madorasです。購入時の風合いがわかりませんので、依頼人とのご相談でクリーニングと全体を色補正しました。依頼人にも仕上がりに満足していただきました。 |

 |
トラブルの内容 |
|
リーガルの革靴ですが、つま先が痛んでいます。購入先の靴店では「メーカーに送るので部分的な色補正は出来ない」と断られましたが傷部分のみの色補正はできますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
当店では、傷やシミ部分だけの修正できれいに仕上がる物は部分色補正のみでも承っております。 |

 |
トラブルの内容 |
|
何年も靴棚にしまっておいた革靴にカビが発生していました。革靴クリーニングはできますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
当店では、革靴など革製品のクリーニングを承っております。 |


 |
トラブルの内容 |
|
長年の使用でヌメ革部分が色あせ、シミや傷があるウ”ィトンのバックます。クリーニングでキレイになりますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
ヌメ革の靴は水洗いしますが、ウ”ィトンバックの場合は、水洗いすることでヌメ革にシミができたり非常に難しく、洗うというより、クリーナーでの拭き取りで表面の汚れを落とし、シミや汚れの状態に応じて染料や顔料で修正します。 |

 |
トラブルの内容 |
|
長年の使用で全体に色あせや傷がある革バック(バーバリー)のバックます。色補正はできますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
結婚祝いでプレゼントされた大切な思い出の革バックだそうです。大切に長く使ってください。 |

 |
トラブルの内容 |
|
長年の使用で全体に汚れや傷がある革財布(シャネル)のサイフます。キレイになりますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
写真にはありませんがサイフの中も汚れていました。外側と内側をクリーニングででキレイにした後、傷ついてる革部分に樹脂を多めに、全体の色補正でキレイになりました。 |

 |
トラブルの内容 |
|
Y,sの革バックですが全体の傷があります。特にバックの角の部分の傷が気になります。色補正でキレイに復元をお願いします。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
今回は全体的に黒色が褪めていたので全体を色修正し、傷みの激しいバック縁部分は強度が増すように樹脂を顔料に混ぜて修正し、良質な革の質感が蘇えりました |

 |
トラブルの内容 |
|
プラダの革バックですが長年の使用で汚れと革部分に傷がありますがキレイになりますか?とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
クリーニングとシミ抜きでキレイにした後、傷ついてる革部分に樹脂を多めにし色補正でキレイになりました。 |

 |
トラブルの内容 |
|
ソニアリキエルレザーバックですが長年の使用で色と模様が取れている部分があります。模様は復元出来ないと思いますが、傷が隠れるように色補正していただけないでしょうか。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
ソニアリキエルレザーバックですが、全体に型打ちし、色を入れて模様が作られていますが、型が摩擦で擦り減り革が出ています。型は復元出来ませんが同じように模様がを入れてみました。お客様には大変喜んで頂き、模様を一つ一つ入れるのに苦労をしましたが喜んで頂いて私もうれしいです。 |

 |
トラブルの内容 |
|
バックの中に弁当の汁がこぼれてしまいました。シミと臭いは消えますかとのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
水洗いすることでシミと臭いがキレイに消えました。バックにジュースや食べ物を入れる際は気をつけましょう。 |

 |
トラブルの内容 |
|
しまって置いたバックにシミができてしまいましたが落ちますか?(自分でシミをふいたら地色が薄くなったそうです)とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
シミをきれいに落とすことができました。安易にシミをこすったり、濡らしたりすると地色が薄くなったり、色がでてしまうことがあるので、自分で染み抜きをする際は気をつけましょう。 |

 |
トラブルの内容 |

 |
シミ抜き職人より |
|
「和装用バック」の黄変の「染み抜き」は、時々、依頼されます。着物の虫干しの際は、バックや履物もいっしょにしましょう。(写真が暗くてすみません。) |

 |
トラブルの内容 |
|
「革部分から色が出るので洗えません」と他店で断られたバックですがキレイになりますか?とのご相談 |

 |
シミ抜き職人より |
|
毎日に使用でかなり汚れていましたが、革からの色移りもなくキレイになりました。 |
お気軽にご相談下さい!
掲載している洋服シミ抜き事例はほんの一例です。
写真の提供に了承していただきありがとうございます。 |
TOPへ
|
|